
アシストエンジニア・セミナー情報
幾何公差WEBセミナー開催のご案内
2020年8月7日(金)または9月7日(月) 13:00~17:00
ウェビナー
こんな方におススメ!
- 幾何公差にご興味がある方

受講のメリット
1)サイズ公差と幾何公差による最適な図面の実現
2)製造・測定の視点も考慮した図面の実現
3)グローバルな製造展開、取引先とのトラブル発生を未然に防止
4)3DAの幾何公差モデルにより実業務をイメージしながら幾何公差を理解できる
セミナー詳細
EラーニングとWebライブセミナーを組み合わせた形式でご提供
Eラーニング約4.5時間+Webライブセミナ
Webライブセミナ開催日時:
2020年8月7日(金)または9月7日(月)よりお選びください
Eラーニング受講期間:
8月7日(金)ライブセミナー受講の場合>7/31(金)~8/14(金)
9月7日(月)ライブセミナー受講の場合>8/31(月)~9/14(月)
主催: 株式会社アシストエンジニア
セミナー配信:株式会社プラーナー
参加対象: 設計、試作、生技、品管、調達等、図面に関わる全ての方
定員:8名
Webライブセミナ開催時間: 13:00~17:00
参加費: 一名様 ¥70,000円(税別)
*価格にはEラーニング受講料、テキスト代が含まれます。
準備物: 当日は、ヘッドセットあるいはイヤホン及びマイク、筆記用具(鉛筆・消しゴム)をご準備ください。
プログラム
1)Eラーニング約4.5時間(Webライブセミナまでに各自のペースでご受講いただきます)
2)Webライブセミナ
講義資料を見ながら、実際のセミナーと同じ講義を自席で受講できます。
*ヘッドセットを用いて双方向に質疑応答が可能
*4名ごと同じ部屋に集まれる場合はグループ実習も可能
WEBセミナーカリキュラム
時間 | 内容 |
12:30~13:00 | Microsoft Teams接続開始 |
13:00~13:10 | ご挨拶 Eラーニングでの理解度チェック |
13:10~13:40 | Eラーニングに関する質問事項 |
13:40~14:00 | 復習: 事前学習の復習を兼ねた演習問題 |
14:00~15:00 | 総合演習1: 課題に使う部品の説明 問題の説明 ポイントとなる部分の解説 回答例の解説 Q&A |
15:00~17:00 | 総合演習2: 課題に使う部品の説明 問題の説明 ポイントとなる部分の解説 回答例の解説 Q&A |
第一回公差設計セミナーに関する弊社コラム「宮川の独り言-18話-」もよろしければご覧ください
セミナーお申し込み
ウェビナー / 2020年8月7日(金)または9月7日(月) 13:00~17:00
幾何公差WEBセミナー開催のご案内
このセミナーの受付は終了しました。