アシストエンジニア・技術情報ブログ

無料WEBセミナー「今度こそ乗り遅れるな! 世界標準3DAモデル/DTPDの現状」

ニュース

2022年01月28日

WEBセミナー開催のご案内

WEBセミナー「今度こそ乗り遅れるな! 世界標準3DAモデル/DTPDの現状」開催のご案内

今度こそ乗り遅れるな!
世界標準3DAモデル/DTPDの現状

幾何公差は世界共通語へ3DA(3Dモデルへの公差入力)は不可欠な時代へ

昨今、製造業のお客様より3DA/3DDTPDの話題が多く挙がります。つい先日も3DAを試行しているお客様より3DCADコマンドが原因で、入れたい幾何公差が上手く入らないお問合せがございました。詳しく内容をお聞きすると、3DCADコマンドの問題ではなく、幾何公差の正しい入れ方が間違っていました。
3DA/3DDTPDは、幾何公差をきちんと理解し、正しく情報を入れることが重要です。公差・幾何公差が設計品質のカギとなります。本セミナーでは、『業界団体の今!』、『運用事例紹介』、『幾何公差・公差設計運用の為の第一歩』をご紹介をさせていただきます。


お申し込み >>

セミナー日程と内容

開催日: 2022年3月2日(水) 13:30~16:00

※終了時間は前後することがございますので予めご了承ください。

会場: オンライン

参加費: 無料 / 事前登録制

主催: 株式会社アシストエンジニア


内容:

3DAに必要な幾何公差の複数の運用事例について

株式会社 プラーナー 栗山様


幾何公差運用を助けるCreoのGT&T

株式会社 アシストエンジ二ア


JEITA(一般社団法人電子情報技術産業協会)における3DAモデル/DTPDの現状

株式会社 東芝 藤沼様


公差設計を助ける各種セミナのご紹介

株式会社 アシストエンジニア


※内容および講演順は変更となる場合がございますので予めご了承ください。


お申し込み

 


WEBセミナーに関するお電話でのお問い合わせは株式会社アシストエンジニア東京支社03-6809-3735または名古屋支店052-462-1961まで

株式会社アシストエンジニアへWEBからのお問い合わせはアシストエンジニアお問合せフォームまで